カテゴリー: ジャンル
2023年にリリースされた、ウィリー・ネルソンのニューアルバム。 本作は、1960-1970年代に数多くのカントリーソングを世に出したソングライター、ハーラン・ハワードの作品集です。多くの曲はオリジナルだけでなくカバー作…
沖縄の芸能界では一番稼いでいると言われている護得久栄昇の2作目のフルアルバムです。(以下、「護得久先生」と書かせていただきます) 2017年にリリースされた前作「護得久栄昇大全」は、タワーレコードとP-VINEの協力のも…
2022年3月に全メンバーが卒業という、トランプの「全とっかえ」的な展開となったRINGOMUSUME (りんご娘) ですが、その中でも最年少だったジョナゴールドの1stソロアルバムです。 RINGOMUSUME と言え…
1960年録音、翌年1961年にリリースされたジミー・スミスの名作の一つと言っても良い作品です。 メンバーはJimmy Smith (organ)、Stanley Turrentine (tenor sax)、Kenny…
2019年に他界したニューオリンズ音楽最高の貢献者の一人、ドクター・ジョンが録音した最後のアルバムです。(2022年発売) 本作はカントリーミュージックの名曲を中心にセレクションされたアルバム。ではありますが、そこはドク…
東京女子流の7年振り6枚目のオリジナル・フルアルバムです。(2022年リリース) 東京女子流は2010年結成。2023年は結成13年目という息の長い活動をしているグループですが、デビューがあまりにも若かった (当時はまだ…
大阪を中心に活動しているインディーズ・バンド Nagakumo の2枚目になるミニアルバムです。 Nagakumoを知ったのは、北海道のSTVラジオで土曜日の夜に放送されている「藤岡みなみのおささらナイト」で本作にも収録…
2015年にリリースされたセルフタイトルアルバムから7年ぶりにリリースされた作品です。 80年代の絶頂期にはよく聴いていたデフ・レパード。ここ最近は当時のベストアルバムくらいしか聴かず、この20年くらいの新作はあまりチェ…
2022年にリリースされたオジー・オズボーンの作品です。 本作の発売に先立って、オジー・オズボーンの新作にはジェフ・ベックやエリック・クラプトンが参加していて超豪華な作品になる、というニュースが駆け巡っておりました。 ジ…
2022年リリース、活動歴60年近くになるベテラン女性ブルースシンガー&ギタリスト、ロリー・ブロックのアルバムです。 ここ10年ほどの彼女は、カナダの独立レーベル Stony Plain からブルースのシリーズもの、つま…
最近のコメント