カテゴリー: J-POP
2022年3月に全メンバーが卒業という、トランプの「全とっかえ」的な展開となったRINGOMUSUME (りんご娘) ですが、その中でも最年少だったジョナゴールドの1stソロアルバムです。 RINGOMUSUME と言え…
東京女子流の7年振り6枚目のオリジナル・フルアルバムです。(2022年リリース) 東京女子流は2010年結成。2023年は結成13年目という息の長い活動をしているグループですが、デビューがあまりにも若かった (当時はまだ…
大阪を中心に活動しているインディーズ・バンド Nagakumo の2枚目になるミニアルバムです。 Nagakumoを知ったのは、北海道のSTVラジオで土曜日の夜に放送されている「藤岡みなみのおささらナイト」で本作にも収録…
※2022年12月リリースのため、2023年のベストアルバムの選考対象作品です。 さよならポニーテールの2022年リリースのフルアルバムです。 これで9作目。2011年からメンバー交代をしながら活動してきているので、9作…
1984年にリリースされた、菊池桃子のデビューアルバムです。 菊池桃子がアイドルとして大活躍していた頃の作品は、すべてバップレコードからリリースされていましたので、彼女の作品は当時の他のアイドルとは明らかに異なる音作りを…
7セグメントの初フルアルバムです。(2022年4月リリース) 7セグメントは2017年に結成された5人組のバンド。メンバーは、SAWA (ヴォーカル)、松永浩治 (ギター)、宮野弦士 (キーボード、ギター)、武宮優馬 (…
←アマゾンへのリンクです 土岐麻子の2年振り、11作目のアルバム。(2021年11月発売) 本作、過去にも増して土岐麻子のヴォーカルが際立っています。全体的にバックトラックが控えめで、ヴォーカルが最大限に生かされている…
←アマゾンへのリンクです まず、本作は非常にレビューしにくい作品であることをお伝えしておきます。もしかしたら否定的なことを書いてしまうかも知れませんが、どうかご容赦を。 本作品は、2021年1月にLPとダウンロードでリ…
←アマゾンへのリンクです 2017年7月にリリースされた脇田もなりのソロとしてのファーストアルバムです。 大阪を拠点に活動していたアイドルヴォーカルグループ Especia が東京進出を決めた2016年2月にグループを…
←アマゾンへのリンクです 2021年4月にリリースされた、きいやま商店の3年ぶり8枚目の作品(ミニアルバム)です。 きいやま商店は、沖縄県石垣市出身の3人組で、2008年に結成。以来沖縄をメインに活動しています。本作は、…
最近のコメント