1981年発表のAC/DCの大ヒットアルバムで、ブライアン・ジョンソンをリードヴォーカルに迎えた第2作。商業的にも一番成功したアルバムの一つで、彼らにとって初の全米No.1ヒットとなったアルバムです。私にとってもAC/DCの数あるアルバムの中でBack In Blackと並んで好きな作品。
当時AORに凝っていてヘビメタ・ハードロック的な音楽をあまり聴いていなかった私は、やっぱりこのアルバムに見向きもしませんでした。しかし、同時にTop 40好きだった私にとっては、全米Top 40ヒット直前にまでヒットした”Let’s Get It Up” (本作3曲目に収録) の存在は気になっておりました。
あのダミ声と、何と言ってもどっしりとしたブルージーな雰囲気の曲調とシンプルでヘビーなギターのリフ、そしてAC/DCと言えばアンガス・ヤングのヘッドバンギング。こういった彼らのパフォーマンスを知り、私は本格的にこのアルバムを聴くようになったのです。
“Let’s Get It Up”だけでなく、本作に収められている曲のほとんどは、決してギターテクニックを人にさらけ出すような速弾きプレイはあまりなく、ヘビーなギターリフが中心。
気に入っている曲は、前述の”Let’s Get It Up”と、アルバムタイトル曲でもある”For Those About To Rock (We Salute You)”。この曲はアルバムの冒頭を飾っている曲で、途中に大砲をぶっ放すサウンドエフェクトがいいですね。途中からテンポアップになってくるところなど、アルバムの最初からいきなり盛り上げて行く効果はすばらしい。
その他も、私にとっては捨て曲はなくて、いつもアルバム全体を通して聴いてしまいます。ただし、AC/DCというバンドの前提を崩す訳ではないけど、ボン・スコット〜ブライアン・ジョンソンの流れを汲む独特のヴォーカルを不愉快に思う人が多いのも事実で、これがダメって人には本作は受け入れてもらえないでしょう。まあこれは致し方ないですが。
あと余談ですが、本作の規格番号(いわゆるアルバム番号)は、「Atlantic 11111」でした。ゾロ目。
Tracks:
01: For Those About To Rock (We Salute You)
02: Put The Finger On You
03: Let’s Get It Up
04: Inject The Venom
05: Snowballed
06: Evil Walks
07: C.O.D.
08: Breaking The Rules
09: Night Of The Long Knives
10: Spellbound