カテゴリー: ロック/ポップ
2015年にリリースされたセルフタイトルアルバムから7年ぶりにリリースされた作品です。 80年代の絶頂期にはよく聴いていたデフ・レパード。ここ最近は当時のベストアルバムくらいしか聴かず、この20年くらいの新作はあまりチェ…
2022年にリリースされたオジー・オズボーンの作品です。 本作の発売に先立って、オジー・オズボーンの新作にはジェフ・ベックやエリック・クラプトンが参加していて超豪華な作品になる、というニュースが駆け巡っておりました。 ジ…
1970年4月14日に、ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで収録されたクリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル (CCR) のライブアルバムの初音源化作品です。 1968年にバンド名をCCRに改め、大ヒットを連…
2022年リリースのNickelbackの10作目、前作 “Feed Machine” 以来5年ぶりの作品です。2000年代はニッケルバックをよく聴いていたものですが、最近はとんとご無沙汰になって…
2021年4月リリース。 John Hiattにとっては2018年の “The Eclipse Sessions” 以来3年振りのアルバムとなります。 本作品では、ブルーグラス界の大物でリゾネイタ…
2021年も押し迫った12月にリリースされたニール・ヤングの41枚目のアルバム。今回も前作 “Colorado” に引き続き、クレイジーホースを従えての作品です。 現在のクレイジーホースのメンバー…
←アマゾンへのリンクです サンタナの26枚目のスタジオ録音作品です (2021年10月リリース) 。 なんか久し振りにサンタナっぽいラテンなロック作品という気がします。 ソロ名義の作品よりもバンド感がするためでしょうか…
←アマゾンへのリンクです 2021年にリリースされた、ドナルド・フェイゲンによるライブアルバムです。 本作品、彼が1982年にリリースした “The Nightfly” の全曲を再現している作品…
←アマゾンへのリンクです 発売前から超話題になっていた、ブルース・スプリングスティーンの1979年のNo Nukeコンサートのライブ収録作品です。 このNo Nukeコンサートは、一定の年齢以上の方はご存知だと思います…
←アマゾンへのリンクです ジョージア州出身の5人組ロック・バンド、The Georgia Thunderboltsが2021年10月にリリースした初のフルアルバムです。 最初 The Georgia Thunderbo…
最近のコメント