投稿者: tomyt

The Temptations / Temptations 60

2022年に発売されたアルバムの中で「おー」と思わず声を上げてしまった作品の一つが、結成60年を迎えなお活動中のテンプテーションズの新作でした。とは言っても、本作は4年ぶりの作品で、メンバー変更は行われていますが60年間…

Continue Reading The Temptations / Temptations 60

Najee / Savior Faire

1986年のデビュー以来コンスタントにアルバムを発表し続けているNajeeの作品です。(2022年リリース) Najeeは、コンテンポラリージャズのサクソフォン演奏と言えばアルトサックスが主流な中、敢えてソプラノサックス…

Continue Reading Najee / Savior Faire

Buddy Guy / The Blues Don’t Lie

2022年9月リリース。御年86歳のバディ・ガイのニューアルバムです。 前作 “The Blues Is Alive And Well” から4年ぶりとなる本作、前作に引き続いてゲストアーティスト…

Continue Reading Buddy Guy / The Blues Don’t Lie

菊池桃子 / OCEAN SIDE

1984年にリリースされた、菊池桃子のデビューアルバムです。 菊池桃子がアイドルとして大活躍していた頃の作品は、すべてバップレコードからリリースされていましたので、彼女の作品は当時の他のアイドルとは明らかに異なる音作りを…

Continue Reading 菊池桃子 / OCEAN SIDE

7セグメント / RECEPTION

7セグメントの初フルアルバムです。(2022年4月リリース) 7セグメントは2017年に結成された5人組のバンド。メンバーは、SAWA (ヴォーカル)、松永浩治 (ギター)、宮野弦士 (キーボード、ギター)、武宮優馬 (…

Continue Reading 7セグメント / RECEPTION

Willie Nelson / A Beautiful Time

先日89歳の誕生日を迎えたというのに、レコーディングにライブに活躍中のウィリー・ネルソン。そんなウィリーの最新作 (2022年4月リリース) です。ベスト盤を除いたオリジナルアルバムとしては、何と72作目の作品。今でも、…

Continue Reading Willie Nelson / A Beautiful Time

Sonny Rollins / Volume Two

1957年に録音・リリースされた、ソニー・ロリンズ初期の名盤です。 Volume 2というタイトルですが、これは彼がブルーノートからリリースした2作目、という意味です。 いきなり余談ですが、このアルバムジャケット、ジョー…

Continue Reading Sonny Rollins / Volume Two

Dexter Gordon / Our Man In Paris

1963年に発表された、デクスター・ゴードンの作品です。 参加メンバーは以下の通り。 Dexter Gordon – tenor sax Bud Powell – piano Pierre Mic…

Continue Reading Dexter Gordon / Our Man In Paris

John Hiatt & Jerry Douglas Band / Leftover Feelings

2021年4月リリース。 John Hiattにとっては2018年の “The Eclipse Sessions” 以来3年振りのアルバムとなります。 本作品では、ブルーグラス界の大物でリゾネイタ…

Continue Reading John Hiatt & Jerry Douglas Band / Leftover Feelings

The Horace Silver Quintet / The Tokyo Blues

1962年にリリースされた、ホレス・シルヴァーの作品です。 参加メンバーは、 Horace Silver – piano Blue Mitchell – trumpet Junior Cook &…

Continue Reading The Horace Silver Quintet / The Tokyo Blues